毎月24・25・26のお得な3日間!エクトク3DAYS
【期間限定】XPRICE限定セットがクーポン利用で1,000円OFF!

2023年9月30日でマイナポイントの申込は終了しました。ページ内の情報は申込終了時点のものになります。

マイナポイントの申請方法をカンタン解説!

XPRICE(エクスプライス)は、家電を中心に幅広い商品を取り扱う通販サイトです。
税込5,000円以上で送料無料!エアコン工事など各種設置サービスも承ります♪

XPRICEでのお買い物はこちら
 最近話題のマイナポイント。ポイントをもらうために必要な手続きについてわかりやすく解説いたします!
はじめに

このページは、マイナポイント公式サイトや
各キャッシュレス決済サービスのマイナポイント特設サイトの情報を元に作成しています。

マイナポイントに関するご質問等つきましては、当店では回答しかねますので
総務省 マイナポイント事業サイトをご確認いただき、
総務省のマイナポイント事業窓口や、お申し込みの決済サービスの専門窓口にお問い合わせ下さい。

マイナポイントとは

マイナンバーカードを発行の上、申込をすると
3つの特典を受けることができ、最大で20,000円分のポイントがもらえる国の事業です。

マイナポイントの申請方法をカンタン解説!

3つの特典のうち、最大5,000円分のポイントがもらえるキャンペーン(上記の特典①)では、
お申込時に選んだキャッシュレス決済サービスでお買い物やチャージをすると、
ご利用金額の25%分、上限5,000円分のポイントがもらえます。

さらに!マイナンバーカードを健康保険証として利用できるよう申込をしたり(特典②)、
ご自身の預貯金口座を公金受取口座として登録すると(特典③)、それぞれ7,500円分のポイントがもらえます。

もらえるポイントは、お申込みの時に選んだ決済サービスで使えるポイントとして付与されます。
例えば、PayPayを選んだ場合は「PayPayボーナス」、d払いを選んだ場合は「dポイント」がもらえます。

ポイントをもらうには、マイナンバーカードを使った手続きが必要です。
どの決済サービスにするかはお手続き中にご自身でお選びいただけますが、
決済サービスは申込後の変更ができませんので、申込をするときは十分ご注意ください。

当店でご利用可能な決済サービスでは、下記の2決済がマイナポイント付与対象となります。

PayPay

PayPayボーナスとしてマイナポイントがもらえます!

d払い

dポイントとしてマイナポイントがもらえます!

  • メルペイのマイナポイント申込み・ポイント付与は2021年9月で終了しました。
  • 楽天ペイは、街でご利用いただくスマホ決済のみがマイナポイント付与対象となります。(XPRICEでご利用いただけるオンライン決済はマイナポイント付与対象外です。)
マイナポイントの注意点
  • 申込にはマイナンバーカードが必要!申請からカードをもらうまで時間がかかるのでお早めに。
  • キャッスレス決済サービスは途中変更ができないので、どの決済サービスにするか選ぶときは慎重に!

マイナポイントのお手続き方法について

マイナポイント取得のためには、大きく3つのステップがございます。

STEP1マイナンバーカードを取得する

顔写真付きでマイナンバーが記載されているカードがマイナンバーカードです
顔写真付きでマイナンバーが記載されているカードがマイナンバーカードです

マイナポイントの申込にマイナンバーカードを使用しますので、まずはマイナンバーカードの取得が必要です。
マイナンバーカードをすでにお持ちの方は、STEP2に進んでください。
様々な手段でマイナンバーカードの取得申請ができます。ご自身の状況に合わせて申請方法をお選びください。

  • マイナンバー通知カードに付属していた交付申請書または個人番号通知書を持っている場合

    お持ちのスマーフォトンやパソコンから申請ができます。端末をお持ちでない場合は対応しているまちなかの証明写真機や交付申請書の郵送でも申請いただけます。

  • 交付申請書や個人番号通知書は持っておらず、ご自身のマイナンバーは分かる場合

    郵便で申請ができます。マイナンバーカード総合サイトから交付申請書と封筒をダウンロード・印刷して、必要事項を記入・添付の上、申請します。

  • ご自身のマイナンバーが分からない場合

    お住いの市区町村の窓口へお問い合わせください。申請には、申請書のほか、本人確認書類や本人写真が 必要となります。事前にお住いの市町村のWebページをご確認いただくとスムーズに申請が行えます。

申請後、不備がなければ約1ヶ月※でお住いの市区町村からご自宅に交付通知書(はがき)が届きます。
交付通知書に書いてある期限までに、窓口にお越しいただきマイナンバーカードを受け取ります。
交付に必要な持ち物など、詳しくはマイナンバーカード総合サイトをご確認ください。

  • 状況によっては交付通知書が届くまで1ヶ月以上かかる場合があります。
マイナンバーカード受取時に設定した数字4桁のパスワード(利用者証明用電子証明書暗証番号)は、この後の申込で使用します。忘れてしまうと市区町村窓口での再設定が必要となりますのでご注意ください!

STEP2スマホアプリなどから申込

マイナンバーカードを受け取ったら、いよいよポイント付与の申込です!
この申込時に、どのキャッスレス決済サービスでマイナポイントを受け取るかが選択できます。
決済サービスは途中で変更できないので、申込時は間違えのないようご注意ください。

申込方法は、スマホアプリやパソコン、全国の専用端末など様々な方法があります。
d払い、PayPay、でマイナポイントを受け取る場合、決済サービスのアプリを使用してのお申込がとってもカンタンでオススメです!

  • 申込手段は、利用したい決済サービスにより異なります。

既にマイナポイントを申請して特典①を受け取っている場合、マイナポータル(Webページ)やマイナポイントアプリから健康保険証利用申し込みと公金受取口座登録をすることができます。

また、2021年末まで開催していたマイナポイント第1弾でポイントを受け取っている方も、上限の5,000円分までポイントを受け取っていない場合、上限分まで引き続きポイント付与を受けることができます。

マイナポイントは、全国のコンビニ・郵便局・携帯ショップ・市町村窓口などに設置してある 端末からも申込ができます。マイナポイントアプリがインストールできない場合などはマイナポイント公式ページの「マイナポイント手続スポット検索」からお近くの端末を探し、マイナポイントの申込をしましょう!

なお、パソコンからも申請ができますが、対応のICカードリーダライターが必要になります。

各決済サービスのアプリからの申請手順 (PayPay、d払いの場合)

  1. 決済サービスのスマホアプリを最新版にする

    最新版でない場合、マイナポイントの申込に対応していない可能性がありますので事前に最新版にアップデートしましょう!

  2. マイナポイントアプリをインストールする

    Google Play(Androidの場合)もしくはApp Store(iPhoneの場合)から「マイナポイント」アプリをインストールします。

  3. 決済サービスのスマホアプリでマイナポイント申込を選択

    画面イメージなど、詳しくは各決済サービスのマイナポイント専用ページをご確認ください。

  4. スマホでマイナンバーカードを読み取り

    画面に沿って手続きを進めると、マイナポイントアプリが起動しマイナンバーカードの読み取り画面が表示されます。
    読み取り時、マイナンバーを受け取ったときに登録した数字4桁のパスワードが必要になります。
    読み取りがうまくいかない場合は、下記のマイナポイント公式ページをご確認ください。

  5. 画面に沿って手続きを進めて、申し込み完了!

    画面の内容に沿って申込を進めると、3つの特典のどれに申し込むかを選ぶことができます。(3つの特典は同時に申し込みができます。)

    特典③について口座登録ができていない場合、申し込みの完了画面で案内が出ます。「登録をはじめる」を押すとマイナポータル(Webページ)に移動し、登録手続きをすることができます。

それぞれの特典の申込ができているかどうかは、
マイナポイントアプリや、申込をした決済サービスのスマホアプリからご確認いただけます。

マイナポイントの付与について

マイナポイントがもらえるタイミングやポイントの有効期限などは、決済方法や
お申し込み時に決めたマイナポイント付与タイミングによって異なりますので、
マイナポイント公式サイトや各決済サービスのページをよくご確認ください。 

※申込後にマイナポイント付与タイミングを変更することはできません。

PayPayの場合

詳細はPayPay公式ページをご確認ください PayPay マイナポイント特設ページはこちら

特典①チャージ・お買い物によるマイナポイント付与(PayPay)

もらえるタイミング

申込時に「チャージでもらう」を選んだ場合:当該チャージしたその日に、取引金額の25%相当のPayPayポイントを付与します。

申込時に「支払いでもらう」を選んだ場合:原則として当該決済の翌日から起算して30日後、取引金額の25%相当のPayPayポイントを付与します。

  • システム上の都合等により付与時期が遅くなる場合があります。
  • PayPayポイント付与の際に、小数点以下は切り捨てとなります。
付与上限 5,000円分
付与ポイントの有効期限 無期限
もらえるポイントの名称 PayPayポイント
注意事項など

「チャージでもらう」場合、ギフトカードからのチャージはポイント付与対象外です。

「支払いでもらう」場合、PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)以外のクレジットカードでのお支払いはポイント付与対象外です。

友だちへ送る、出金、ポイント運用、あと払いの精算、寄付(支援)、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでの携帯電話料金のお支払いは付与対象外です。

特典②健康保険証の利用申込(PayPay)

もらえるタイミング お申込み完了から最短翌日に付与
付与上限 7,500円分
付与ポイントの有効期限 無期限
もらえるポイントの名称 PayPayポイント

特典③公金受取口座の登録(PayPay)

もらえるタイミング お申込みと口座登録の完了から最短翌日に付与
  • 口座登録の完了には、最大1カ月程度かかる場合があります。
  • 口座登録の申請に不備があると登録完了にはなりません。その場合マイナポータルに不備通知が届きますので、ご確認ください。
付与上限 7,500円分
付与ポイントの有効期限 無期限
もらえるポイントの名称 PayPayポイント

d払いの場合

詳細はd払い公式ページをご確認ください d払い マイナポイント特設ページはこちら

特典①チャージ・お買い物によるマイナポイント付与(d払い)

もらえるタイミング 決済と同時、決済毎に自動付与
  • 申込時に「チャージでもらう」を選んだ場合:d払い残高へのチャージに対して、チャージ額の25%相当のdポイントを付与します。
  • 申込時に「お買い物でもらう」を選んだ場合:d払いでのお買い物の利用に対して、25%相当のdポイントを付与します。
付与上限 5,000円分
付与ポイントの有効期限 48カ月
もらえるポイントの名称 dポイント
注意事項など 申込み方法やシステムの運用等の影響により、ポイント付与開始の時刻が前後する場合があります。ポイント付与が開始しているかどうかは、 d払いアプリのホーム画面下部のマイナポイントバナーから特設ページに遷移し、ご確認いただけます。

特典②健康保険証の利用申込(d払い)

もらえるタイミング お申込み完了から3日後
付与上限 7,500円分
付与ポイントの有効期限 48カ月
もらえるポイントの名称 dポイント

特典③公金受取口座の登録(d払い)

もらえるタイミング お申込みと口座登録の完了から3日後
付与上限 7,500円分
付与ポイントの有効期限 48カ月
もらえるポイントの名称 dポイント

マイナポイントQ&A

マイナポイントについて、当店スタッフが気になった点をQ&A形式でまとめました。

第1弾でマイナポイントをもらった人は第2弾は申し込みできる?

2021年末まで開催していたマイナポイント第1弾でポイントを受け取った人も、第2弾をお申し込みいただけます。

特典①(チャージ・買い物金額に応じてポイント付与)については、例えば、第1弾で3,000円分までポイントをもらっている場合、あと2,000円分ポイントを受け取ることができます。

第2弾で新しく追加された「健康保険証としての利用申込」と「公金受取口座の登録」は、マイナポイントのアプリやマイナポータル(Webページ)からお申し込みいただけます。

マイナポイントの期限はいつまで?

マイナポイントを受け取るために必要なマイナンバーカードの申込み期限は2023年2月末となっています。

マイナポイントの申込期限は2023年5月末です。

なお、受け取ったポイントの有効期限などはキャッシュレス決済サービスにより異なるので、お申し込みをした決済サービスのWebページ等をご確認ください。

マイナポイントを申込したかの状況を確認したい

PayPayやd払いの場合、PayPayアプリやd払いアプリにあるマイナポイントの特設ページからご確認いただけます。

また、マイナポイントのアプリやPCからもマイナンバーカードでログインして申込のご確認いただけます。(PCからログインする場合は、対応するカードリーダーが必要です。)
マイナポイントのアプリからの場合、「申込み状況の確認・取消」のボタンを押し、マイナンバーカードと暗証番号でログインすると申込状況やどの決済サービスで申込したかなどをご確認いただけます。

子どもの分のマイナポイントはどうすればもらえる?

未成年者のマイナポイントについては、法定代理人名義のキャッシュレス決済サービスを申込むことができます。
なお、同じ決済サービスのアカウントに複数人のマイナポイントを申込むことはできません。
例えば法定代理人様ご自身がPayPayを選び、お子様のマイナポイントも法定代理人様名義のサービスで申込む場合はPayPay以外の決済サービスを選ぶ必要があります。

また、申込については、15歳未満の未成年者は法定代理人が行うことができます。
15歳以上の未成年者の場合、原則本人が手続きを行う必要があります。やむを得ない場合は法定代理人が 申込を行うことができますが、原則として本人同席のもと手続きを行ってください。

未成年者のマイナポイントを申込む場合も、ご本人のマイナンバーカードが必要です。

申込でマイナンバーカードの読み取りができない

マイナンバーカードの読み取りは、端末や状況よって読み込み時間がかかる場合があります。
読み込み中にカードや端末が動くと失敗してしまうことがあるので、マイナンバーカードを机(金属製以外) の上に置く方法がオススメです。読み取り完了と出るまでまで動かさないよう注意しましょう。
その他、カバー・充電ケーブル・イヤホンを外すと上手く読み取れる場合もあるようです。

読み取り位置についても、端末により差があります。 マイナポイント公式サイトに詳しい情報がございますので、上手く読み取りができない場合は下記ページをご確認下さい。

スマホにアプリがインストールできず、パソコンもカードリーダーライターがなく申請ができない。どうすれば申込できる?

マイナポイントは、全国のコンビニ・郵便局・携帯ショップ・市町村窓口などに設置してある端末からも申込ができます。 マイナポイントアプリがインストールできない場合などは下記リンクからお近くの端末を探し、マイナポイントの申込をしましょう!

決済サービスによって申込できる手段が異なります。事前にマイナポイント事業のサイトから申込したい決済サービスを検索し、どの手段で申込できるか事前に確認するとスムーズに申請ができます。

当店のおすすめ特集