毎月24・25・26のお得な3日間!エクトク3DAYS
【期間限定】XPRICE限定セットがクーポン利用で1,000円OFF!

エアコンのニオイの原因と対策│空気をきれいにして快適な暮らし

エアコン(暖房・冷房)を起動した際、かび臭かったり、臭いが気になることはないでしょうか。

エアコンは、室内のニオイを取り込み冷却、加熱して空気を送り出すため、適度に対策を行っていないと気になるニオイは除去できません。

お部屋のニオイが気になるなら、原因を特定して対策を講じていきましょう。

今回は、エアコンのニオイの原因や対策について解説していくので参考にしてみてください。

エアコンのニオイの原因は?

エアコンのニオイの原因は、さまざまなことが考えられます。
室内の空気の汚れやエアコン本体が汚れているケースでもニオイを放つことはあるでしょう。
具体的な原因と臭い対策について解説していきます。

室内の空気の汚れ

部屋の空気

エアコンは室内の空気を本体の熱交換器や室外機で冷却、加熱してからもう一度室内に空気を送ります。
このような仕様上、室内の空気が汚れていると、エアコンから出る空気が臭いと感じるようになるのです。

外の空気を室内に送り込んでいる訳ではないので、空気のニオイがエアコンのニオイに影響しているわけではありません。

タバコや汗、ペット、料理といったニオイは、放置するとエアコンの嫌なニオイに変化していきます。
ニオイを軽減させるためには、室内機の汚れを定期的に除去するように習慣づけましょう。

エアコン本体の汚れ

エアコン内部の掃除を怠ると徐々に汚れが蓄積し、嫌なニオイにつながる可能性があります。
エアコンの仕様上、室内の空気を一度取り込むため、その際にホコリやチリを一緒に吸い込んでしまうおそれがあるでしょう。

そういったホコリやチリが冷却に伴い発生する水分と合わさり、カビ菌が繁殖することがあります。
こまめにエアコン内部の掃除を行わないと、カビ臭が発生する原因にもなるので注意が必要です。

ドレンホース周囲の環境

ドレンホース

ドレンホースは、エアコンを稼働させた際に発生する水分を屋外に排出するための配管です。
そのドレンホースの周囲、排水溝などがつまっていると、配管を通してニオイが室内に侵入する可能性があります。

また生ごみのニオイも配管を通して室内に侵入することもあるので、近くに置いておかないようにしましょう。

エアコンのニオイ対策

ニオイ対策

エアコンから嫌なニオイがしている場合、どのように対応すれば良いのでしょうか。
エアコンのニオイを除去するための対策について解説していきます。

室内をきれいに保つ

タバコや汗など、ニオイの原因になっているものを特定し原因を除去すれば、エアコンのニオイは改善される可能性があります。
また、室内のホコリやチリを減らすために定期的に掃除機をかけて、室内をきれいな状態に保ちましょう。

室内に生活臭が滞留させないためにも、定期的に換気をすることも大切です。

また、除菌消臭効果のある消臭スプレーを利用すれば、簡単に嫌なニオイが消えることもあります。
雑菌が繁殖しないように予防としても使えるので、嫌なニオイが発生する前に利用してみてください。

消臭スプレーの使用方法としては、エアコンの吹き出し口に吹きかけるだけです。

エアコンを掃除する

エアコン掃除

エアコン内部にホコリやチリが溜まっていると、水分が付着してカビが発生する原因になります。
カビ臭を抑えるためにも、エアコン内部は定期的に掃除するようにしましょう。

基本的に自分でエアコン内部を掃除できるのは、フィルターなどの外から見える範囲のみです。
フィルターに付着しているホコリやチリは、掃除機を利用して除去し、
取り外して水洗いすれば、きれいにできます。

フィルターを水洗いする際には、古い歯ブラシなどを使って洗浄すれば、細かい部分の汚れも落とせるでしょう。

頻度としては、2週間~1ヶ月程度の間隔で掃除をするのが望ましいです。
利用しない間の掃除をしていない場合は、稼働する直前には必ず掃除してからエアコンの電源を入れるようにしましょう。

ドレンホースを掃除する

自分でドレンホースを掃除する場合、主に2つの方法があります。
「掃除機」か「ドレンホースクリーナー」を使用して掃除する方法です。

掃除機を使用する場合は、掃除機の吸い込み口をタオルで覆ってください。
タオルで覆わないと、水分が残っていた場合、掃除機内部に入り込んでしまい故障の原因になおそれがあります。

次に、掃除機の吸い込み口をドレンホースの口の部分に合わせて、掃除機の電源を入れましょう。
これでドレンホースの中にある汚れを除去します。

ドレンホースクリーナーを使用する場合は、ドレンホースの口にドレンホースクリーナーを押し当てましょう。
次にドレンホースクリーナーのハンドルをしっかり握って、ハンドルを押したり引いたりを繰り返します。

何度も繰り返すことで汚れが除去できるので、きれいになったと感じたらドレンホースクリーナーを引き抜き、きれいに洗浄して保管しましょう。

気になる汚れの箇所がエアコン内部の奥深くだったりと自分で解決できない場合は、専門業者のサービスを利用して隅々までクリーニングしてもらうのもおすすめです。

専門業者の代行サービス一覧

    古くなったエアコンを買い替えて空気もクリーンに

    古くなったエアコンを買い替えて空気もクリーンに

    ここまでエアコンのニオイ対策について解説してきましたが、長年蓄積した汚れはきれいに除去できない可能性があります。
    その場合、嫌なニオイは完全に消えないかもしれません。

    おすすめのメーカーと機種を紹介しますので、掃除を行ってもニオイが消えない場合は、新しいエアコンに買い替えることも検討してください。

    霧ヶ峰 Zシリーズ

    霧ヶ峰 Zシリーズ

    メーカー名:三菱

    製品概要

    AIが住宅性能を分析して、外気温の変化に合わせて運転を自動コントロールしてくれる「A.I.自動」ボタンを搭載。エアコンを停止しても、高温・低温みまもりで適度な室温を維持してくれるのが特徴です。

    おすすめの理由

    エアコンフィルターを巻き取りながらブラシで汚れをかき取る「フィルターおそうじメカ」が搭載されているので、清潔な状態を維持できます。またエアコン内部はホコリも油もつきにくい「よごれんボディ」が採用されているため、汚れの蓄積を抑えられます。

    新モデルのFZシリーズは、左右独立駆動の「パーソナルツインフロー」が左右のファンの回転数を変えることで2つの異なる温度が作り出せ、暑く感じる人、寒く感じる人それぞでに快適な気流を送ることができます。
    また、FZシリーズにはプレミアム除湿があるほか、省エネ性能が上です。※品切れの場合がございます。ご了承ください。
    三菱(MITSUBISHI) エアコン一覧はこちら
    うるさらX

    うるさらX/うるさらmini

    メーカー名:ダイキン

    製品概要

    屋外の新鮮な空気を取り込みながら、暖房と冷房を室内に送り込んでくれるので、換気も同時に行える性能を持っています。熱交換器をリニアにコントロールし、状況に合わせて除湿を行ってくれるため、快適な湿度に調整してくれるでしょう。

    おすすめの理由

    排気換気を行いながら冷暖房の機能が利用できるので、室内に嫌なニオイを排気換気してくれるのが魅力。また無給水加湿により、水分をつくりだしてエアコン内部の汚れを除去する「水内部クリーン」を搭載しているので、常にきれいな状態を維持してくれます。

    うるさらminiシリーズとの違いは、MX/Mシリーズのうるさらminiは、RXシリーズ/Rシリーズの小部屋用モデル(寝室や子ども部屋向け)としてラインアップされています。XシリーズはAIセンサーによるコントロールがあり、暖房気流を壁と床面に沿わせる「垂直気流」と冷房時の「サーキュレーション気流」がある他、音声お知らせ機能など違いがあります。※品切れの場合がございます。ご了承ください。
    ダイキン エアコン一覧はこちら
    大清快 H-DTシリーズ

    大清快 H-DTシリーズ

    メーカー名:東芝

    製品概要

    冷房の風が直接当たるのが苦手という方にも配慮された「無風感冷房」が搭載されたモデル。風を抑えながらも、冷房機能は問題なく、しっかり涼しさが感じられます。

    おすすめの理由

    フィルターの自動掃除や熱交換器の汚れを結露水で除去する掃除機能が搭載されています。自動でエアコン内部をきれいにしてくれるので、手入れは1年に1回で済むのが魅力的です。

    H-DTシリーズは、空清・除湿・暖房にも無風感モードが搭載され、学習モードが採用。G-DTシリーズはお求めやすい価格になっています。※品切れの場合がございます。ご了承ください。
    東芝 エアコン一覧はこちら
    エオリア

    エオリア

    メーカー名:パナソニック

    製品概要

    AIが気象データを自動で取り込み、先読みして空気清浄を行ってくれる「エオリアAI」が搭載されている機種。「ひと・ものセンサー」も搭載されているため、適切な室温に自動で設定してくれます。

    おすすめの理由

    室内のカビや菌などを抑制してくれる(※)「ナノイーX」が搭載されているため、クリーンな室内を維持できます。嫌なニオイ成分を抑制してくれるので、快適な室内環境に整えてくれるでしょう。※使用環境により異なる場合があります。生えたカビを除去するわけではありません。

    パナソニック エアコン一覧はこちら
    白くまくん

    白くまくん Xシリーズ

    メーカー名:日立

    製品概要

    AIが部屋にいる人を識別して、体感温度の変化に合わせて自動で温度をコントロールする「くらしカメラAI」が搭載されたモデル。「スピード暖房」の機能も搭載されているので、快適な室温に保つことができるでしょう。

    おすすめの理由

    人の手が届きにくい熱交換器や排水トレーを「凍結洗浄」して、汚れやカビを洗い流してくれる機能が搭載されているエアコンです。自分でエアコンを洗浄する手間が省けるので、安心して日常使いできます。

    白くまくん Xシリーズには「カビバスター機能」があり、24時間365日カビの抑制をしてくれます。また2021年モデルから排水トレーに銅の素材を使用し、カビの抑制する仕様になっています。※品切れの場合がございます。ご了承ください。
    日立 エアコン一覧はこちら

    エアコンのニオイが取れないなら買い替えも検討しよう

    エアコンの嫌なニオイは、部屋の環境によって発生することがあります。
    汚れが溜まっているなら、プロの業者にハウスクリーニングを依頼する方法もありますが、自分でも定期的なお手入れをすることで、ある程度防げます。

    自分で掃除作業を行うのは手間ですが、定期的に掃除すれば嫌なニオイの発生も防げます。

    ただ古いエアコンの場合は、長年蓄積された汚れの除去が困難なケースもあるでしょう。そんな時は、新しいエアコンに買い替えることも検討してください。

    当店おすすめの特集一覧
    ポイント・クーポン情報