毎月24・25・26のお得な3日間!エクトク3DAYS
【期間限定】XPRICE限定セットがクーポン利用で1,000円OFF!

エアコンから花粉は侵入する?おすすめの空気清浄機能付きエアコン4選

花粉シーズンは、花粉症持ちの方にとって辛い時期です。
花粉が多く飛ぶ季節はエアコンが頻繁に使われる時期でもありますが、「エアコンから花粉が入ってくるから使いたくない」という方も少なくありません。

この記事では、本当に花粉がエアコンから侵入してくるのか解説します。
エアコンの掃除方法や簡単にできる花粉対策、おすすめの空気清浄機付きエアコンもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

花粉はエアコンから侵入する?

花粉はエアコンから侵入する?

エアコンと花粉症との関係を語るとき、「エアコンをつけると外気を取り込んで花粉症がひどくなる」という話がよく聞きます。
実際のところはどうなのでしょうか。詳細を解説します。

エアコンが外から花粉を取り込むことはない

結論から先に言うと、エアコンが外から花粉を取り込むことはありません。
多くのエアコンは外の空気を取り入れているのではなく、室内の空気を吸い込んで内部で温度を調整し、また室内へと放出しているだけだからです。

ただし、エアコンの室外機が部屋の外に設置されているため、「外気を吸い込むのでは?」と思う方も多いでしょう。
その結果、「エアコンをつけると花粉症がひどくなる」というイメージにもつながっているようです。

部屋に入ってきた花粉がエアコン内部にたまる

花粉がエアコンから取り込まれることはないとわかっても、「実際にエアコンをつけたらくしゃみや咳が止まらなくなった」という方もいるでしょう。
その原因は、床や衣類に付着している花粉がエアコンの風で巻き上げられたり、エアコン内のほこりや花粉が室内に放出されたりするためと考えられています。

室内に花粉が入ってくるとすれば、窓を開けて換気したときや外出先から帰宅したときなどです。
エアコンをつけると室内に入ってきた花粉が風で巻き上げられ、くしゃみや咳などの症状につながります。

また、エアコンに吸い込まれた花粉はフィルターやエアコン内に付着します。
そのままにしておくとエアコンを稼働させるたびに花粉が吹き出し口から出てくるため、定期的なフィルター清掃を心がけると良いでしょう。

エアコンの掃除方法

エアコンフィルターは空気中に飛散している花粉やほこりが付きやすいため、すぐに汚れる箇所です。
フィルターが詰まるとエアコンが効きにくくなり、ひどくなると悪臭がするなど、さまざまな影響が出てしまいます。
こまめに掃除することで花粉症対策ができますので、参考にしてください。

エアコン周囲のほこりを掃除機やブラシで拭き取りましょう

エアコン周囲のほこりを掃除機やブラシで拭き取りましょう

エアコン周囲は掃除をする機会が少なく、ほこりがたまりやすい環境のため、まずはエアコン周囲のほこりを掃除機やブラシで拭き取りましょう。

また、舞い上がったほこりを吸い込まないように、マスクの着用をおすすめします。
落ちたほこりをすぐに集められるように、エアコンの下にビニールや新聞紙を敷いておくと安心です。

エアコンからフィルターを取り外す

エアコンからフィルターを取り外す

次に、エアコン前面のパネルを開き、フィルターを取り外しましょう。
壊れやすいので、取り外すときはゆっくりと丁寧に。もし外し方がわからない場合は、取扱説明書を確認してください。

フィルターに掃除機をかける

フィルターに掃除機をかける

フィルターを無事に取り外せたら、次は掃除機の出番です。
汚れはフィルターの外側(パネルを開いたときに目にする部分)に付着していることが多いため、外側から掃除機をかけましょう。
水洗いをしない場合は、掃除機をかけ終わったらエアコンにフィルターを戻して作業完了です。

フィルターを水洗いする

フィルターを水洗いする

毎回行う必要はありませんが、月に1回はフィルターの水洗いもしておくのがおすすめです。
掃除機でほこりを取ったら、水かぬるま湯に直接フィルターを入れて丸洗いします。
また、熱いお湯を使うとフィルターが変形してしまう恐れがありますので、温度に注意してください。

洗うときは、スポンジや歯ブラシなどを使ってやさしく汚れを落としましょう。
汚れがひどい場合は薄めた中性洗剤を使っても大丈夫ですが、研磨剤や漂白剤は避けてください。

完全に乾かしてからフィルターを戻す

完全に乾かしてからフィルターを戻す

フィルターの水洗いが終わったら、タオルなどで水気を拭き取ってから日陰で干します。

エアコン本体に戻すときは、フィルターが完全に乾いているか必ず確認してください。
エアコンは電化製品なので、フィルターが濡れたままだと故障や思わぬ事故の原因となります。

また、カビや雑菌が繁殖すると悪臭のもとですので、しっかり乾かしましょう。

室内の花粉対策

室内の花粉対策

エアコンフィルターの掃除は花粉症対策として効果的ですが、「自分にはハードルが高い」という方もいることでしょう。
そこで、簡単にできる室内の花粉対策をご紹介します。

家に入る前に花粉をはらう

家に入る前に花粉をはらう

外出先から帰ったら、家に入る前に花粉をしっかりとはらい落としてください。
花粉は服だけではなく髪にも付着しているので、頭から足まで全体的にはらうといいでしょう。
コートやバッグなど花粉が付着しやすいものは部屋の中には持ち込まず、玄関近くに収納するのがおすすめです。

また、家に入ったら手洗い・うがいも忘れずに。
手や口についた花粉は、手洗い・うがいをすることで除去できます。
可能であれば一緒に洗顔もして、顔についた花粉も落としてください。

洗濯物を部屋干しする

洗濯物を部屋干しする

なるべく部屋干しすることでも花粉の侵入を防げます。
どうしても外で干す必要がある場合は、花粉が多く飛び始める午前10時までは外に干し、10時以降は部屋干しをおすすめします。

空気清浄機や加湿器などを利用する

空気清浄機や加湿器などを利用する

花粉モードが搭載された空気清浄機なら、空気中の花粉やほこりなども吸い込んで除去してくれるため花粉症対策として有効と言えるでしょう。

また、加湿器の併用もおすすめです。
空気が乾燥しているとより花粉症の症状の不快感が出やすいので、適切な湿度を保って乾燥を防ぎましょう。
加湿機能付き空気清浄機があると、部屋の湿度を保ちながら空気もきれいにできて便利です。

花粉が少ない時間帯に換気する

花粉が少ない時間帯に換気する

花粉は日中11~14時の間に最も多く飛散すると言われています。
もしこの時間帯に換気をすると大量の花粉が室内に入ってきてしまう恐れがありますので注意しましょう。

部屋の空気を入れ換えるときは、花粉飛散量が少ない早朝か深夜がおすすめです。
また、雨の日は花粉飛散量が比較的少ないので、雨が降ったタイミングで換気をするのも立派な花粉症対策と言えるでしょう。

エアコンにフィルターシートを貼る

エアコンにフィルターシートを貼る

エアコン用のフィルターシートを貼るのも、花粉対策として効果的です。
室内の空気を取り込んで循環させるというエアコンの性質を利用し、花粉やハウスダストなども一緒に吸い込んでキャッチしてくれます。
ホームセンターなどで購入できますので、家庭で使っている機種に合わせて選びましょう。
フィルターシートが黒ずんできたら、交換のサインです。

空気清浄機能付きおすすめエアコン4選

空気清浄機能付きおすすめエアコン4選

室内の空気をきれいにして温度調整もしてくれる空気清浄機能付きエアコンは、花粉症持ちの方にとって心強い味方です。
おすすめのエアコン5選をご紹介しますので、購入や買い換え時の参考にしてください。

ダイキン「ストリーマ」シリーズ

ダイキン「ストリーマ」シリーズ

「ストリーマ」は、ダイキンが独自に開発した空気清浄技術です。
高速電子を発生させて空気中の窒素や酸素と衝突・合体させ、分解して空気をきれいにします。
花粉はもちろんのこと、ダニ・カビ・ほこり、ペットや洗濯物のにおいなども吸い込んでフィルターでキャッチし、ストリーマで分解します。

ストリーマを搭載しているエアコンは、「うるさら」シリーズや「risora」などです。
節電運転ができるシリーズもあるので、電気代を節約しながら花粉対策をしたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。

シャープ「エアレスト」シリーズ

シャープ「エアレスト」シリーズ

「エアレスト」は、シャープが開発した空気清浄機能付きエアコンです。
集じん脱臭フィルターがエアコンの吸い込み口に搭載されていて、空気中の花粉やPM2.5、タバコや料理のにおいなどを吸い込んできれいにします。

空気清浄機と同じ仕組みを持つシロッコファンをエアコンにも採用することで、従来のエアコンでは成し遂げられなかった強力な吸い込み力を実現しました。
イオンの最高濃度といわれるプラズマクラスターNEXTも搭載されていて、フィルターだけでは除去しきれない汚れやにおいもしっかりときれいにします。

東芝「プラズマ空清」シリーズ

東芝「プラズマ空清」シリーズ

「プラズマ空清」は東芝が独自に開発した空気清浄技術で、「大清快」シリーズなどに搭載されています。

プラズマ放電で花粉や汚れを帯電させ、エアコン内部の熱交換器に吸着させる電気集じん方式を採用。
フィルターがない代わりに、集められた汚れは結露と一緒に自動で屋外に排出される仕組みです。

フィルター掃除や買い換えなどの手間もコストもかかりません。
エアコンのお手入れを楽にしたい方におすすめです。

日立「premiumプラズマ空清」シリーズ

日立「premiumプラズマ空清」シリーズ

「premiumプラズマ空清」は、日立が独自に開発した空気清浄技術で、「Premium XJ」シリーズなどに搭載されています。
吹き出し口2箇所、吸い込み口2箇所の合計4箇所からプラズマイオンを放出することで、花粉や汚れのキャッチ力を高めています。

ポイントは、強力な空気清浄とスピーディーな除湿
空気中のカビや菌、ウイルスをしっかり抑制するだけではなく、家具やカーテンの裏など見えにくい場所に隠れているカビも除湿してくれます。

花粉を99%抑えるとの研究結果も出ているので、防カビだけではなく花粉対策にもおすすめです。

まとめ

まとめ

エアコンは外気ではなく室内の空気を循環させているため、エアコンが花粉を取り込むことはありません。
ただし、室内に花粉がたまった状態だとエアコンの気流が花粉を巻き上げてしまうことから、くしゃみや咳などの症状が出やすいのは事実です。
エアコンのフィルターに花粉が付着していると、エアコンをつけるたびに花粉が放出されてしまいます。
定期的にフィルター掃除をして、「きれい」を保ちましょう。

家の中に入る前に服や髪についた花粉をはらい落とすなど、室内に花粉を持ち込まない努力も大切です。
また、最近では、空気清浄機能が付いたエアコンもたくさん登場しています。
上手に活用して花粉シーズンを乗り越えていきましょう。

当店おすすめの特集一覧
ポイント・クーポン情報